新年あけましておめでとうございます。
皆様におかれましては2021年如何だったでしょうか。
ワタクシは2021年振り返って見ると忙しかったですが、かなり充実した1年であったと思います。
そんな中年末も年末、2021年ギリギリのタイミングでロードバイクをゲットする事が出来ました。
今でもホント夢のようです。
ロードバイクが欲しくて欲しくてたまらない事に関してはYoutubeでもブログでも一切言及してきませんでしたのでひたすら水面下で事を運ぶ事が苦しかったですw
記事や動画に取り上げようとは試みたのですが、自分の中で二転三転した部分があるのでまとめきれず、そうこうしているうちにいつの間にかロードバイクを手に入れていたという電光石火の1年でした。
ロードバイクへの誘惑
そもそもロードバイクを欲しくなったきっかけとしては、世間一般大多数の方と同じクロスバイクからのステップアップタイプになります。
簡単に言うと運動不足解消のためとりあえず走る。
段々調子は出て来たもののヒザ痛に悩まされる。
ヒザ痛に悩まされない有酸素運動はないものか。
つクロスバイク
てな感じでクロスバイクと出会ったわけですが
それからいつのまにかクロスバイクがフィットネスの道具以上の対象となり、その先(ロードバイク)を知りたくなって遂にロードバイクデビューとなった訳です。
ていうかココだけの話、クロスバイクを買った直後あたりから「あ・・・コレロードバイクにしとけば良かった・・・」って思ってたりして。
とはいえクロスバイクRL1を選んだことに後悔はしていません。
RL1はRL1でそれなりに色んなところに行けて良い思い出も沢山あります。
新車は諦める
ロードバイクが欲しいと思うと同時にその思いは日に日に増すばかり。
その衝動ももはや抑える事はとても困難で、来る日も来る日もまだ見ぬロードバイクに思いをはせる日々が続きました。
ただ時期が良いのか悪いのか、少なくとも新車でロードバイクを購入するにはとても時期が悪かったのが今となっては幸いだったんでしょうか。
コロナ禍もあってとにかく絶望的に新車のロードバイクの供給状況が悪い。
検討に検討を重ねて105、リムブレーキというアウトラインが出来たわけですが、本来通常どおりであれば15万前後で狙えたものが店頭には無く20万ちかくするものばかり。
本当はコレか
コレが欲しかったんだけど、今の状況だとカタログからコレください!とは全然ならないという話。
運よくオーダー出来たとして納車がいつになるのかは神のみぞ知るという。
そんなわけで新車は今のタイミングでは諦める事に。
本来なら足で情報を稼ぐタイプなんですが、自転車屋ってのがどうにも入り辛くてならんのです。
あまり知らないフィールドってのも手伝って何件も自転車屋を巡るってのも煩わしかった。
中古というギャンブルに賭ける!名車との出会い
新車で買えないとなると、中古というのが選択肢になると思うのですが自分は中古製品というものに対して全く抵抗が無い身です。
むしろ本来新品だとこれくらいするのに、この値段で買えてラッキーとしか考えていないポジティブシンキング。
服だって殆ど古着だし、クルマだって中古だし、中古で手に入る物であれば極力中古を選んできた経緯があります。
それだけに自分の目も鍛えられていると信じたい。
という事で中古を選ぶとなると主戦場はネットになります。
安く買おうとするとそれなりのリスクを抱える事になります。
どこか傷んでるから安い、寿命だから安い、安さにはそれなりの理由があります。
手にはいる金額でソートして片っ端からローラー作戦でロードバイクを探し求めます。
最初に辿り着いたのはこちら。
ロードバイクの情報収集をしている時に発見した中古車販売大手サイクルパラダイス。
品揃えは豊富で多分中古の取扱だと日本では一番なんじゃないでしょうか。
ただくまなく探したけれども自分の欲しいバイクは見つからなかった。
続いて探したのがこちら。
youtubeで見たことがあったビチアモーレ。
これもネットで収集しているうちに発見した訳ですが品揃えそのものはサイクルパラダイスに劣るものの、1台1台の品質はコチラの方が良い印象を受けます。
あくまで個人の意見ですが。
価格もサイパラを見た後だと割安感を感じます。
そして吟味に吟味を重ね、ついに年末にポチった訳であります。
中2日の超速発送!!光の速さで手元にRS8がやって来たッツ!!
ポチったのが年末の世間でいう御用納めの辺りだったので正直今年の発送は終わっただろうなと半ば思ってたんです。
そんな気でいたもんだから次の日に”発送しますた”メールが届いた事にかなり驚きました。
というのもビチアモーレのホームページを見た限りではおそらく定休日と思われる日に発送メールが届くなんて想像もしてなかったもので。
もっと驚くのはその2日後。
なんとブツが自宅に!!!
結構長い事通販を利用してきた訳ですがこんなに早い納期は未だかつてないかもしれません。
中二日(発送日含む)、実質1日半くらいで関西から札幌までですよ。
しかも年末の繁忙期。
もう今思い返しても訳が分からない速さ。
スピーディーに梱包、発送を行ってくれたビチアモーレ様。
光の速さで届けてくれた佐川急便様。
年末にそれぞれのプロの仕事を見る事が出来て感激しきりです。
迅速な対応有難う御座います!
中古の出会いは一期一会。1度きりのチャンスをモノにせよ。
今回購入したのはANCHORのRS8 EPSEというロードバイクになります。
アンカーというブランドはRL1からの縁もあって浅はかならぬものを感じます。
2015年モデルになりますが、この当時のラインナップとしては
今現在のラインナップとは大きく異なっていてアンカーのレーシングモデル群でいうと、RIS9を頂点として
RIS9>RIS9ELITE
RS8ELITE>RS8EQUIPE>RS8EPSE
--------------------------------------カーボン
RA6EQUIPE>RA6SPORT>RA6EX
こういうラインナップだったようです。
なので私が購入したRS8をEPSEはカーボンモデルの中ではエントリーモデル。
全体としてはミドルグレードに当てはまるでしょうか。
なんか初めてのロードバイクがカーボンロードとはなんたる僥倖。
しかも2015年モデルでお値段10万円チョイですからね!
普通に新車で10万円でカーボンロードなんて全く手が届かないハナシですが、中古だと充分狙える位置にあります。
ビチアモーレの在庫は回転率が高く、同時に狙っていたバイクも続々成約されていました。
中古車は2台と同じものが無い現車ですが、出会いも一期一会。
コレだと思った私は迷わず射止める事が出来ました。
2021年苦しみ抜いた先がこのような形になってくれて有難いハナシです。
ちなみにアンカーの現レーシングモデルラインナップです。
アルミのRS6(RA6)グレードがそれほど価格が変わっていないのにRS8はかなり高騰してますね。
上のモデルは分かりませんが少なくとも105グレードだと現アンカーはコスパは宜しくは無いようです。
上に行けば行くほどコスパは悪化していくイメージ。
いざ開封!!
正直ここに至る経緯を語ろうと思えば幾らでも語れる具合ではありますが、そろそろ本題に戻らないとヤバそうなので開封の時の様子を。
届いたのは大型の段ボール1箱。
驚いたのはその軽さ。
持った瞬間”軽っ!!”と思わず声が出るくらいに軽くてビビりました。
この箱の大きさに対して明らかに不釣り合いなくらいに軽い。
中の梱包、収納具合です。
当然ですがかなり手馴れた梱包とお見受けします。
不必要な梱包は極力減らして、梱包材の処理負担を減らそうと感じさせてくれます。
リアタイヤとフレームはそのまま。
ハンドルはステムで緩めてグルんと回転させて90°回転させて。
フロントタイヤとサドルはポスト事取り外して別梱包という具合でした。
非常にスリムです。
面白いものが入ってました。
淡路島サイクリングマップ。
北海道民からすると本州はいろんなところに行けて(語彙力)うらやましいと思います。
北海道に住んでいると自転車や車で県をまたぐという行為が出来ないので本州のサイクリングスポットが本当にうらやましく思いますが、その分道路が広いので引き分けという事で(錯乱)
ホントいつか機会があれば輪行かましてアワイチ決めたいところですな。
全体を展開するとこのように。
ほんとに軽いんです。
クイックレリーズはなぜかボントレガーのが。
タイヤはGP5000ですがひび割れが見受けられます。
劣化具合が気になりますが雪が解けてから確認してみたいとおもいます。
そしてチューブはチューボリートという高級チューブが取り付けられていました。
タイヤはともかくリムは本来であればFULCRUMのRACING7が搭載されているはずですが、実際に取り付けられているのはAXISのELITEというスペシャライズドに搭載されているリムが取り付けられていました。
足回りが全てバラバラなのも中古の醍醐味かもしれません。
リムも特別悪いものとは思えないのでその時が来るまで一緒に過ごしたいと思います。
毎日夢にまで見たロードバイクが目の前に
開封しこうして目の前にロードバイクが出現した訳です。
驚いたのが再三口にしているその軽さ。
何か不安になる位の軽さです。
まだ雪降りしきる環境では外で漕ぐのはお預けですが春の訪れが待ちきれません。
あと納期が今年だと間に合わないだろうと完全にタカをくくっていたのでペダル等必要アイテムの発注が間に合わず乗れない状態に・・・
憧れていた105コンポーネントも目の当たりにして感激です。
問題のコンディションの方ですが、サイトで見た写真と寸分違わない状態でした。
当然無傷といかず、人によっては耐えられない傷もSTIレバーに見受けられましたが私的には全くどうって事無いカンジです。
少なくとも駆動系に関してのクリティカルなダメージは見受けられませんでした。
カーボンフレームに関しても外傷は見当たりません。
RS8EPSE&RL1 ロードバイクとクロスバイク
ロードバイクたるRS8、クロスバイクとされるRL1。
カタチは似てるんですがよく観察してみると細部は大きく異なる感じがします。
特にRS8はロードバイクゆえ各部が非常にタイトな印象を受けます。
ここら辺の比較はまた後日あらためて。
RS8室内トレーニング仕様
RL1に取りつけていたトレーニングタイヤをRS8に組み替えて室内トレーニング仕様に。
amazonで頼んでいたペダル類も取り付けてトレーニングできる状態になりました。
一緒に購入したものも記事に出来そうであれば取り上げてみたいと思います。
最後にRS8の各部の写真をお届けして最後にしたいと思います。