YouTubeをはじめたのは2018年の11月。
今からだいたい5年前という事になります。
飽きっぽい性格で何をやっても中途半端。
ひとつとして継続的な事象をやり遂げてこれなかったワタクシですが、YouTubeのほうはなんとか投げ出す事無く継続して今日まで継続して続ける事が出来てます。
今まで何度となく辞めようと思ってきた事もありましたが、現在はこの状況を楽しむことが出来ています。
そして先日遂にチャンネル登録者数が3,000人を達成する事ができました。
始めた当初のペースでは3,000という数字なんて夢にも思えなかったわけですが、お陰様で3,000人もの方に不肖チャンネル登録いただいております。
一つの節目としてこの場を借りて御礼申し上げます。
YouTuberの厳しい現状
とはいえ手放しでは喜べない状況だったりするわけで。
収益も今年に入ってから右肩下がりでどんどん減ってます。
たぶん収益は今年のアタマから半分くらいになってるかも。
厳しい現実があるわけです。
自分のばあい、大きな動画ソースとしては大半がクロスバイクのコンテンツで占められていて最近取り組んでいる中々プラモ関連の動画が伸びない現状があります。
これらの動画に日が当たればなんとかなるかも?しれません。
続ける秘訣
再生回数やチャンネル登録者を増やす方法は教科書が無いのでわかりませんし、複雑なアルゴリズムによって管理されているので何が正解かはわかりません。
とにかく続けるしかないわけで。
正解がない中で続けていくのも難しい部分があります。
どうしたら続けられるのか。
備忘録として記しておこうと思います。
①自分が楽しむ事が出来るコンテンツを取り上げる
YouTubeを続ける理由としてはこれに限ると思います。
自分が好きな事、興味がある事を取り組む。
関心が無い事をやって収益が上がるかもしれませんが、それでは仕事とかわりません。
趣味の延長線でかつ収益があがれば最良の方法だと思います。
とはいえその楽しみかたを伝えるのも難しいところです。
②自分よりチャンネル登録者が少ないチャンネルをウオッチする
姑息な方法かもしれませんが、自分より登録者数の少ないチャンネルをウオッチして一つのモチベーションとするのも続けるマインドとしては自分の中では大きいです。
上を見たらキリがありませんし参考に出来る事は大くはありません。
ただし下も存在するわけで、下の伸びないチャンネルは参考にすべきだと思います。
自分が始めた5年前はツイッター等で知り合った知り合いも何人かはじめていましたが気が付けば更新しているのは自分だけ。
他にも最近程よい登録者のほどよいチャンネルを発見しました。
そのチャンネルを仮想のライバルと見立て日々切磋琢磨しております。
というわけでYouTubeもいつまで続けられるか分かりませんが、続く限り沢山の人の参考になるコンテンツをお届けしていきたいと思っております。
今後ともさいのじを宜しくお願い致します。