YouTube
動画撮影用カメラスタンド 主にYouTube動画撮影用のカメラスタンドとして以前は三脚を使用しておりました。 しかし目の前に置いた三脚は脚が邪魔、ポールが邪魔と目の前に置いて動画を撮影するのでは非常に邪魔くさい厄介な代物でした。 かねてからずっと考…
先日テストデポジットが入金されて口座の登録が完了したと報告したのですが なんと早速今までの収益が振り込みとなりました♡ タイミング的に来月になると思っていたんですが寝耳に水。 長い事掛かりましたがようやく一つの目標を達成できたかに思えます。 収…
先日遂に遂についにグーグルアドセンスのテストデポジットが入金され口座確認が完了し、いちおう全てのアドセンス関係の手続きが終わり、後はいざ入金を待つのみといった状況と相成りました。 いやー長かったと言えば長かったかもしれない。 これは人による…
先日富士フィルムのミラーレス一眼カメラX-T30のレンズキットを購入しましたのでそのレポートとこれでのデジカメ遍歴なんぞツラツラと記して参りたいと思います。 カメラ購入のきっかけはガンプラ撮影の為 私が本格的にカメラに興味を持ち始めたのは今から5…
基本的に動画はパナソニックのGH3というミラーレスカメラで撮影しております。 写真は同じくパナのGX7mk2と併用したりしています。 先日GH3で動画を撮影して撮り終わり、PCに取り込もうと繋いでもSDカードを認識できない現象が・・・ カメラ側のプレビューで…
収益はやっぱギフト券がいいよね Amazonのアソシエイツの収益受け取りを思うことがあってAmazonギフト券で受け取ることにしました。 手続きを完了してほどなくすると、さっそくAmazonギフト券がメールで送られてきました。 金額的にはまだまだと思う部分もあ…
はいはいはいはい・・・ はいはい キタアアアアアアアアァアアアァアくぁwせdrftgyふじこlp やったねたえちゃん。 苦節1年と5か月?ようやくワタクシsaidもyoutuberとして、あるいはクリエイターとしてスタートラインに立てたような気がします。 チャンネル収益化は誰もが目…
ついに遂に念願の差し当っての目標YouTubeチャンネルの登録者数が1000人を超えることが出来ました。 コメントをいただいた皆様、登録していただいた皆様この場をお借りしまして御礼申し上げます。 YouTubeから大量のバナナが送られてきました。 そんなバナナ…
まだ収益化道半ばではあるけれど YouTubeで広告収入を得るには 1.過去12ヶ月間総視聴時間が4,000時間以上2.チャンネル登録者数が1,000人以上 が最低条件です。 他にもちょっとした条件がありますが、非常に大きな壁としてこの2点が立ちはだかる課題となるで…
きっかけは一通のメールから・・・ この不肖Said、細々とYouTUbeとブログを投稿する日々ではありますがなんと、まぁ冗談でもあるいはお世辞でもユーチューバーと呼称された事が初めてだった件と、なにやら降って湧いた話がこれまたネタ的にアレだったのでご…
YouTUbeで広告収入を得るためには条件があってその中でも重要なのが 1.過去12ヶ月間総視聴時間が4,000時間以上2.チャンネル登録者数が1,000人以上 というものです。 どちらかと言えば1番については比較的簡単に達成できると思われますが、2番目のチャンネル…
YouTubeStudioの充実したアナリティクス機能 YouTubeには、正確にはYouTube Studioですが充実したアナリティクス機能(分析)が備わっています。 投稿した動画の再生回数、視聴維持率、再生時間etc・・・ あるいは視聴者の年齢、地域、再生環境など、あらゆ…
先日ブログの記事を漫才風にしてみた記事を投稿してみましたが 思えば漫才に限らず、このブログを始めYouTube,ドラマ,映画,本などなどあらゆる起源がネタ(出来事)にあると思えるんです。 現代に生きる我々は日々新しいネタを追い求め東奔西走している訳…
私はこのブログ以外にも細々とYoutubeとTwitterもやっております。 まぁどちらも絶賛閑古鳥営業中では御座いますが、それはコンテンツが薄いだけの理由なので改めるとして・・・ Youtubeにあって他のSNSサービスに無いものなーんだ でYoutubeと他のSNSサービ…
実際にこのfireHD8タブレットを手に入れたのは半年ほど前なのですが Amzonでは定期的にセールが行われているので、比較的低価格で求める機会の多い タブレットです。 値段を考えるとバツグンのコストパフォーマンスを誇るタブレットです。 ただ流石にスペッ…
カメラに興味が出て、最初に買ったのがSONYのNEX3というミラーレス一眼カメラ でした。 それからNEX5T > a6000ときて、今回パナソニックの中古ですがGH3に たどり着きました。 本来動画用途で手に入れたものですが、静止画のほうも素晴らしく大変満足して …
動画をやるようになって、正しい日本語言葉使いをしなくてはと それなりに気を付けるようにしてきました。 仮にも情報を発している身でありますから、誤った表現、意味など 無いよう気を付けております。 趣味であるガンプラを作る場合の”製作”と”制作”どち…
動画をやるようになってから、常にネタを探し求めてる状態でいいアイデアが あれば書き留めておいたりしたのですが、その書き留めるのも手帳とかだと 管理が難しい人間でどうしたものかと考えておりました。 スマホ、PC、タブレットでどこからでも www.googl…
その存在至高 先日写真および動画撮影の機材を更新しました。 悩んでたどり着いた回答がパナソニックDMC-GH3であります。 おそらく人生で一番良い買い物をしたかもしれないと思います。 現在2019年パナソニックのラインナップにはGH3は存在しなく GH5、GH5S…
ガンプラを売るという考えでYouTubeをやりはじめたのが 1年ほど前でした。 慣れない動画の取扱いに四苦八苦しながら、途中谷坂ありましたが めげずに1年は続けることが出来ました。 ブログのほうは始めたばかりですが、過去に何度かやっているので 経験値は…