Twitterを辞めました。
なんか身が軽くなった気がします。
Twitterをやり始めた目的
Twitterをやり始めたのってぶっちゃけYouTubeの宣伝。
ただそれだけです。
途中面白くなってベラベラしゃべっていたこともありましたが、基本的にYouTubeno集客のためにTwitterを始めたわけです。
まあよくある指南サイト的なものでSNSは活用するように言われてた訳ですが、実際にやってみるとそううまくはいかないもんです。
ぶっちゃけ時間の無駄
まあやる人次第ちゃあそれまでなんですが、一般人私のツイートなんてこの世の中、価値としては限りなく無そのもの。
孤独な言葉が無人の野を逝くわけです。
みっともないったらありゃしない。
ここで自問自答するわけです。
これって何のために?
まあ言ったらこれはブログも然りYouTubeも然りなんだけれども、これらはそれなりにアクティブな反応があったわけです。
そしてそれなりの結果も残せてきた。
いわば対価が得られたわけです。
果たしてツイッターはどうか。
たまにつぶやくもそのつぶやきはネットの荒野をさまようだけ。
どんな罰ゲームやねん。
陰キャで人付き合いが難しい私としては価値を見出せませんでしたね。
相乗効果は得られない
苦労して作った動画をつぶやいてみても、反応なんてあるはずがありません。
そもそもツイッターの近くにいる層とYouTubeのユーザー層って違うと思うんですよね。
結局のところリソースは有限です。
役に立たたないツールに時間を割くほど時間が余ってるわけでは無いので、自分に向かなかった。
ただそれだけの話であります。
取り敢えずこのブログももう少し何とかしたいところですが、注力していきたいのはYouTubeとこのブログをなんとかカタチにしたい。