さいのじ@サイドイレブン

絶えずなんか欲しい

効率の良い間取りの追求~動画スタジオと製作ブース、とその他の構築

ゼロから考える間取りング

動画の方で取り上げておりましたが、来年に引っ越しする予定でおりましてその準備にむけ少しづつではありますがプロジェクトのほうが始動しております。

youtu.be

 

CAD化して考える

f:id:side-eleven:20200310160639p:plain

まだまだ雑ですが簡単なスケッチ、おさまり段階。

このようにCADを使えるとミリ単位で収まりを検討することが出来ます。

今まで歴代の引っ越しは全てこのように原寸拾ってCAD化して家具配置を行ってきました。

また今はまだ平面だけのおさまりですが、展開した立面図もそのうち書いていく必要があるでしょう。

今回は生まれて初めて白紙から設計するというパターンだけど、それなりの手かせ足かせ、制約がかかるのも実際の話。

金に糸目をつけないというスタイルなら地下室打ち抜いてワンフロア趣味の部屋にするのだけども・・・

まあそもそも同じ生活をしてきて、いきなり金持ちになったわけでは無いし単に環境が変わるだけなのだからここら辺錯覚しないようにしないと。

そもそも制限ある生活は今まで通りだしぶっちゃけ望むところです。

部屋に求める、必要な要素

そんで部屋に求める要素としては

・寝室機能

・PCエリア

・模型ブース(工作・塗装)

・観葉植物エリア

大きく分けるとこの4ブロックになろうかなと。

寝室機能はまあ部屋だから寝るわけですが、無駄なスペースを作らない為の配置が難しい。

 建具の配置で動線を確保するのが難しいです。

 

PCエリアはもっぱらブログや動画の編集を行うエリアですが、図面上1000㎜幅の机で書いてますが、私の17インチG3と23インチのサブディスプレイで横幅一杯待ったなし。

仮に3画面化等試みるとするならば、デイトレーダーよろしく立体的に上に配置するしかないかもしれない。

 

肝心の模型ブースですが、コーナーを上手く使わないと厳しいかなと思います。

90度に交わる机のコーナー部分はおそらくそのまま使ってもデッドスペース化すること間違いなし。

敢えて空けてウンベラータとか背の高い観葉植物を置こうかと思ったけども、それだと模型エリアがおさまらない。

なんでコーナーを塗装ブースとして使うのがベターかなと。

塗装ブースは新間取りに併せて新作します。

試作型で要領がわかったので

www.side-eleven.com

次回本チャンはもっとコンパクトにしようと思います。

そんでファンは換気扇を廃止して、新設のシロッコファン化にして塗装ブースからファンを切り離してスリム化します。

残った部分が工作エリアおよび撮影ブースになるでしょうか。

どちらかというと今回の部屋の設計において一番重要な箇所で、ココが本丸ぞ。

 

観葉植物エリア

今の環境だと観葉植物がこれ以上増やせないので、模型ブースが優先順位1位だとしたら2番目くらいに優先順位が高い観葉植物のスペースを作りたい。

この部分だけは日当たりに依存するエリアになるので、建具の配置、動線の確保等他のエリアと連動している。

すぐに手には入れられないまでもオーガスタとか前述のウンベラータとか大型の観葉植物にも挑戦してみたい。

マイナスイオンあるいはフィトンチッドの充満する環境を構築してみたい。

 

 最終的にモックを作るか

話が大詰めになった場合プラ板でモックを作るかどうか。

ソフトにもよるけどCADだと2次元でしか(疑似的にはいけるけど)表現できない。

全体を見渡せるのは3Dの良さだと思うし、見えてくるものもあると思う。

でも多分時間無いだろうなきっと。

 

貯蓄をしなくては!!

www.side-eleven.com

年初に打ち立てた通り、今年一年は雌伏の時になるでしょう。

2021年に爆発するために。

差し当って家財道具を刷新するために貯蓄しなくてはなりません。

つまりガンプラを作って作って作りまくらなくてはいけません。

ブログもやんなきゃいけないし、動画もやんなきゃいけないしで

おいサボるなよ俺